令和の時代に入り、真岡市では市役所が新設されました。今後更に新たな図書館等の建設ラッシュが始まります。

建設には膨大な市税が投入されます。そして、建設後には管理費として毎年市税が掛かります。次世代のためにも、市民が有効活用できる及び市民の要望を含めた図書館等の設計を期待します。
- ・真岡市予算の概要(2022年度)
コメント: - ・図書館の整備方針
コメント :概要と課題について
図書館等複合施設を活用し、また施設の建設費や今後の管理費は次世代の子供たちの借金となります。若い人達の政治への思いは重要となります。 - ・真岡市新庁舎周辺整備基本計画
コメント:特にP98の水道事業の推進⇒水道設備の老朽化対応 - ・真岡市総合計画(2020~2024年)
コメント: - ・令和3年度(2021年度) 重要業績評価指標(KPI)進捗状況一覧
コメント: - ・令和3年度(2021年度) 市民動向調査報告書
コメント:特にP28の真岡市政の満足度
市政の満足度が低い状況。政治は一部の人達のものではありません。真岡市のために若い人達の政治への関心・参加・発言が重要です。