- ※真友会解散:支出に違和感あり(会員の感想)⇒人件費等に約400万円の支出(過去に前例無し)⇒会員が調査中
政治資金収支報告書
-

- 栃木県選挙管理委員会に提出された市長及び真友会等の政治資金収支報告書を添付いたします
下記を確認していただき、市民の皆様はどのようにお考えでしょうか?
※石坂真一市長後援会の会計責任者:久保田武(真岡市 市議会前議長)
※真友会の会計責任者:久保田武(真岡市 市議会前議長)
- ・2018年度分 市長(真友会から高額寄付金受け取る:真友会には市の受注を受けている業者役員多数)
- ・2018年度分 真友会(市長の後援会に高額寄付金として支出)
- ・2019年度分 市長(真友会から高額寄付金受け取る:真友会には市の受注を受けている業者役員多数)
- ・2019年度分 真友会(市長の後援会に高額寄付金として支出)
- ・2020年度分 市長(真友会から高額寄付金受け取る:真友会には市の受注を受けている業者役員多数)
- ・2020年度分 真友会(市長の後援会に高額寄付金として支出)
- ・2021年度分 市長(自由民主党 真岡・二宮支部(代表:石坂真一)から寄付金を受け取る:原資(資金元)は真岡市の企業)
※自由民主党 真岡・二宮支部は代表が石坂真一市長であることから、原資と寄付についてどのように考えるべきか?
参考:自由民主党真岡市二宮町第一支部収支報告書 2021年度、2020年度、2019年度
- ●2021年度分 真友会(市長への高額寄付金無し:ささき重信通信で公表された影響か?)
- ※自由民主党真岡市第二支部(代表 石坂 太)
⇒真友会に係る業者も寄付している:資金が集まっているのか?
参考:自由民主党真岡市第二支部収支報告書 2021年度、2020年度、2019年度